LINK ECUに関するカスタム・ドレスアップ情報[140]件 (2ページ目)
LINK ECUに関するカスタム・ドレスアップ情報[140]件

LINK ECUカスタム事例140

LINK ECUに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
スイフトスポーツ

スイフトスポーツ

純正ハーネスの加工に入りました。一から作るわけではないので楽かなとは思いましたが、かなり大変です。まずはタグ付けと各配線の位置確認。しばらくサービスマニュ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2022/12/18 23:09
バモス HM2

バモス HM2

いつも、いいね押してくれたり、見て下さる皆様ありがとうございます🙇‍♂️バモス君も大分いい感じになってきた今日この頃……これで第1シーズンは完結ですなww...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2022/12/16 17:26
トゥデイ JA4

トゥデイ JA4

久しぶりの投稿(笑)日曜日はマイカーで約2年ぶりにHAOC走行会に参加してきました🎵(一部写真は他SNSより頂きました)一昨年の年末からエンジン製作の依頼...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2022/12/02 01:20
ビート PP1

ビート PP1

純正ECUを撤去してLINKECUをセットアップ中LINKECUの導入に伴いDI化するのでデスビ、イグナイター、イグニッションコイルを撤去してヘッドカバー...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2022/08/30 22:48
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

普通、公園にはスポーツとかで余暇を楽しみに行きますが、僕の場合はECUのアイドリング設定に行きます。場所はモエレ沼お店のセッティングは悪くありませんが、色...

  • thumb_up 136
  • comment 7
2022/08/28 18:45
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

インジェクター変えて、燃圧を3.65kから3.05kへ落とし、ECUの設定変えてアイドリングできるようにしました(╹◡╹)たかがインジェクター交換ですがデ...

  • thumb_up 103
  • comment 3
2022/08/21 22:36
サニートラック B122

サニートラック B122

やっとこさステッカー貼りました😁ステッカーは伊達じゃないです😅コンピューターはLINKメーターもLINK😁👌エンジン回りもですが、足回りにもブリッツやクス...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2022/07/05 19:53
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

ども、おしーんです(=゚ω゚)ノマイハチの現状を確認すべく久しぶりにOKさんトコ行ってきました〜。まあまだエンジンルームにはでかい穴が空いておりましたが😅...

  • thumb_up 121
  • comment 6
2022/07/02 19:00
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

ども、おしーんです(=゚ω゚)ノPCの中を整理してたら昔のマイハチが出てきました。エアロレスのハチロクトレノで懐かしいですね〜。ワイトレも入れてないので超...

  • thumb_up 146
  • comment 6
2022/07/01 03:06
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

ども、おしーんです(=゚ω゚)ノハチロクの方で進展があったようです。ヘッドとブロックの組み付けが終わり、ドッキングさせてカム組み付け→シム調整中との事です...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2022/06/26 23:43
スイフトスポーツ

スイフトスポーツ

ついにやっと?禁断の世界へ。師匠より購入し、いろいろアドバイスを頂いたので、じっくり組んでみます!円安前だったのでいいタイミングでした💦インジェクターは5...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2022/05/16 21:33
スカイライン ER34

スカイライン ER34

エンジンの慣らしが終わって、ECUをLinkへ、インジェクター、燃料ポンプ、タービンアウトレット、エアークリーナーを交換してセッティングを取って貰います。...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2022/02/01 22:07
シルビア S15

シルビア S15

早いもので2021年も終わりますね(◡ω◡)今年も色々あったかと思いますが皆さんはどんな1年を過ごしてきましたか?年の暮れの今回は久しぶりに投稿テーマタグ...

  • thumb_up 126
  • comment 13
2021/12/31 15:54
シルビア S15

シルビア S15

で、内装製作メーターの位置は決まった。AIMMXG1.2ダッシュのみ、このスッキリ感が最高❗️ナビは要らない、テレビも自宅で見るから要らない、DVDもCD...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2021/11/25 21:48
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

ついつい投稿サボりがちなので、近況報告でも…😅最近、愛車のFDはリフレッシュもかねて、ショップに預けておりました!!(一番奥に少しだけ写ってる笑)といって...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2021/11/01 21:12
シルビア S15

シルビア S15

やっと来た♪オーストラリアに頼んであった'クランクトリガー'腰下はDE、ヘッドはVEなのでクランクとカムは別々に買わないといけなかった。あっコレ…要は純正...

  • thumb_up 77
  • comment 3
2021/10/27 19:50
シルビア S15

シルビア S15

今日から室内の配線製作。LINKG4+THUNDERECUはラムダと排気温度が直接入力できるので配線をECUからジャンクション間を製作。端子は航空端子を使...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2021/10/26 18:40
シルビア S15

シルビア S15

寒すぎるのでシャッター閉めてシルビアいじりアルミを突き合わせで穴を貫通し1/8のユニオンを溶接。燃圧燃温アダプタ完成♪LINKの制御をモデル化するので燃料...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2021/10/25 19:17
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

この前気づいたんですがタコメーターがスイープしてます✨クラッチのシャラシャラ音もそんなにうるさくない😆そのうち電スロのレスポンスの良さが分かる動画撮ってみ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/10/06 17:51
シルビア S15

シルビア S15

ECUのワイヤリングを作っていきます。まず、ECUの位置を決めます。邪魔なダッシュボードを撤去w以前から純正ハーネスは移動してあったので、今回は要らないも...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2021/09/14 19:09
シビックタイプR

シビックタイプR

エアバッグのコーションラベルがみっともない状態になっていたのでラベルステッカーを作成してみました(´-`*)せっかくなのでアレンジを効かせてたデザインに笑...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2021/09/11 00:43
シルビア S15

シルビア S15

世界に一台しか無いシルビアを作る計画。1日手を掛けれるのは2時間程度、先は果てし無く遠い。現在のテーマはクーリング。以前の電動ウォーターポンプ+電動ファン...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2021/09/09 19:07
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

ラスティさんでセッティング終わったみたいです!壊れなく長く乗れるようにとの注文だったけど係数1で447馬力😇確認の為試乗したらめっちゃ速いと言ってましたw...

  • thumb_up 65
  • comment 5
2021/09/04 10:49
シルビア S15

シルビア S15

ちょい残業してS15Spec-GTの作業😊エンジン積む前にやっとかないといけない事を少しづつ今回は・・・'SSR'ってもホイールじゃありませんwソリッドス...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2021/09/03 20:18
シルビア S15

シルビア S15

で・・肝心のエンジンSR20VVLver.GTの製作も徐々に😊ピストンは舶来製、86.5パイ圧縮は12辺りかな。コンロッドはJUNI断面軽量。チタンorア...

  • thumb_up 112
  • comment 3
2021/08/31 09:20
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

リンクg4+EVO4-8プラグインフルコン下準備④IATセンサ取り付け当初はMoTeC(delcoのoem)のIATセンサーを使う予定でしたが、ネジがM1...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2021/05/23 22:09
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

リンクg4+EVO4-8プラグインフルコン下準備③IATセンサ配線、その他細々としたものまずは仮の箱を使ってましたが、ランサーセディアワゴン用のECUを手...

  • thumb_up 49
  • comment 3
2021/05/14 23:03
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

リンクg4+EVO4-8プラグインフルコン下準備②ブーストソレノイド、MAPセンサ配管純正のブーストソレノイドです。リンクで制御できるので純正戻しです。社...

  • thumb_up 61
  • comment 5
2021/04/29 18:58
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

リンクg4+EVO4-8プラグインフルコン下準備①ラムダセンサ取り付け安く出ていたのでSA車両化するためにゲット。現行はg4xなので、一世代前のものですが...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2021/04/28 12:06
スカイライン DR30

スカイライン DR30

ダイレクトイグニッション化してタコメーターが不動になったのでメーター基盤改造して動くようしました。ついでにLINKECUでキーONでスイープする様に設定し...

  • thumb_up 169
  • comment 27
2021/04/21 01:21
スカイライン DR30

スカイライン DR30

電動スロットルの次はダイレクトイグニッション化構造上純正タコメーター不動になります。

  • thumb_up 187
  • comment 22
2021/04/18 22:37
ステージア

ステージア

ステージアのECUをLINK化に伴い、現車セッティングしてもらってます♪

  • thumb_up 99
  • comment 5
2021/02/15 21:48
シルビア S15

シルビア S15

SR20VEは良い音だなぁԅ(ิټิԅ)グヘヘヘ

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/12/29 17:03
IS GSE21

IS GSE21

長野県のTMLaboへメンテナンスでお邪魔してきました。ISを作ったときエンジンハーネス、車体ハーネスを新規に製作して頂きました。こだわりの部品チョイスや...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2020/11/28 15:57
スカイライン ER34

スカイライン ER34

連投になりますが、ネタが溜まっているので、続けて投稿させていただきます🙏今回は電装系です。やっと届きました。LinkECU!今回はPlug-inタイプのG...

  • thumb_up 88
  • comment 6
2020/09/05 14:29
MR2

MR2

LINKとマイコンでCANデータの送受信やってみた。反応も上々♪ただ、マイコンの処理能力の問題で、送信、受信の切替で0.5秒ほどタイムラグがある。やはり、...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2020/07/05 11:51
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

LINK化に伴いブーストもLINK制御(クローズドループPID制御)にして貰ったのですが、立ち上がり&安定性がめちゃいい😳ダイヤル回すだけで好きなブースト...

  • thumb_up 53
  • comment 6
2020/06/13 10:20
シルビア S15

シルビア S15

次期シルビア用SR20VEに使用予定だったVQ35電スロ。計算すると微妙なのでBOSCHモータースポーツのスロットルにチェンジさぁ配線作ろー😊

  • thumb_up 66
  • comment 0
2020/06/09 19:28
シルビア S15

シルビア S15

ドリフトしたあとに気づいた、アイドリングで燃料が薄い。。どこかからエア吸ってるのかインタークーラーのパイプ組み直してみたけど解決せず。どなたか同じトラブル...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2020/05/20 21:31
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

今セッティングをお願いしているのですが…こんな状況らしいです^^

  • thumb_up 65
  • comment 2
2020/05/17 20:21
シルビア S15

シルビア S15

次期'GTシルビア'はSR20VE電スロ仕様を予定している。今のうちにスロットルペダルを替えて位置を出し直します。実は以前仮組みした段階で・・ペダルは重い...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2020/05/12 20:43
180SX RPS13

180SX RPS13

先日は180sxを徹夜で仕上げてのシェイクダウンとドリフトセッティングで天山に行って来ました!変更はLINKplug-in、ホールセンサーキット、ボッシュ...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2020/05/11 02:01
シルビア S15

シルビア S15

許された作業日数も今日で終わり、出来るだけ片付けます😊様々な作り物をしながら、内装を先に(NEWブローバイセパレーター軽量タイプ)げっ❗️LINKECU当...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2020/05/06 19:30
シルビア S15

シルビア S15

キャノンコネクタ側の配線は出来た♪コネクタをボディに設置してLINKTHUNDERECUと繋ぎます車両側はフットレストの上へ意外にココはスペースが取れ、エ...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2020/04/29 20:25
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

STAHY自動車さんにてVPROからLINK制御へ変更して頂きました😆今回はアンチラグシステム、フラットシフト、ローンチコントロール、ブーストLINK制御...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2020/04/04 18:25
シルビア S15

シルビア S15

いつ完成するか分からない'GTシルビア'・・少しでもやらないと先に進まないので内装パネルの製作😅ドライカーボンの板を切り出し、新たなスイッチングを作ります...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2020/03/19 18:54
シルビア S15

シルビア S15

LINKG4+THUNDERの位置はココかな😊この位置ならGセンサー精度が出せる何とか治りそう♪AIMMXGも頼まないとダッシュの上には何も置きたくない人...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2020/03/10 11:11

おすすめ記事